・画像を自由にデザインしたい
・ブログやSNSで使う画像を作成したい
こんな悩みが解決できる記事を用意しました。
本記事の内容
・Canvaとは
・Canvaを使うメリット
・Canvaで画像をデザインする方法
この記事を書いている僕はデザインツールCanvaを副業を始めた1年前から使っています。
そこで得た知識やノウハウを全てこの記事で公開していくので、読み終わる頃にはCanvaの使い方・画像をデザインする方法が完璧に分かるようになりますよ。
Canvaとは?
CanvaはブログやSNSなどで使用する画像を自由にデザインできるツールのことです。
無料で豊富な機能が使えることから世界179ヵ国、4000万人以上の人に使われている最強デザインツールとなっています。
Canvaを使うメリット5選
ここからはCanvaの魅力について深掘りしていきます。
結論は以下の通りです。
1.無料で利用可能
2.スマホでデザインできる
3.ブラウザ上でも利用可能
4.誰でも簡単にデザインできる
5.目的に応じた画像が作れる
Canvaのメリット1:無料で利用可能
基本的な機能は全て無料で使える
デザインツールと言えば"Photoshop"が有名ですが、最安値でも年間12,936円かかる&操作が難しいため、誰もが簡単にデザインできるツールではありません。
一方でCanvaは無料かつ簡単な操作でクオリティーの高いデザインを作ることができます。
Camvaのメリット2:スマホでデザインできる
iPhone・Android・iPad用のアプリが用意
スマホ1台あれば、いつでもどこでもデザインできてしまう手軽さが最高です。
Canvaのメリット3:ブラウザ上でも利用可能
アプリのインストール一切不要
Canvaをパソコンにダウンロードする必要はありません。サイトにアクセスさえすれば、すぐにデザインを作成することができます。
またGoogleやFacebookのアカウント情報でログインできるため、Canvaを使うのに個人情報を登録することなく利用できますよ。
Canvaのメリット4:誰でも簡単にデザインできる
豊富なテンプレートが用意
僕のようにデザインの知識がゼロの人でも簡単に使えるようなテンプレートが揃っています。
そこから選択して色や背景・文字などをカスタマイズすれば、あっという間にプロが作ったかのようなデザインが作れてしまいます。
Camvaのメリット5:目的に応じた画像が作れる
SNS用・プレゼン資料・ポスターなど使用用途に適した画像作成
Instagramの投稿やYouTubeのサムネイル・Twitterのヘッダー画像など、サイズや雰囲気を使用目的に応じて自由にカスタマイズすることができます。
Canvaで何ができるの?
具体的にCanvaを利用することで、どんなイラストが作れるのか?
主に5つ紹介していきます。
1.SNS用の画像
2.アイキャッチ画像
3.チラシ・ポスター
4.プレゼンテーション資料
5.zoomのバーチャル背景
Canvaで出来ること①SNS用の画像
TwitterやInstagram、Facebookなど SNS用の画像が作成可能
・Instagram投稿 ・Instagramストーリー ・Twitter投稿 ・Facebookカバー ・TikTok動画
すでにオシャレなテンプレートが用意されているので、あとは文字などをアレンジすればOKという手軽さです。
Canvaで出来ること②アイキャッチ画像
ブログのアイキャッチ画像やYouTubeのサムネイルが作成可能
種類はこんなにあるので、自分でカスタマイズすればオリジナルのものに変更できます。
Canvaで出来ること③チラシ・ポスター
チラシやポスター、ロゴや名刺など集客用のテンプレートも用意
カフェやレストランなど飲食店用のメニューも取り揃えられているのも大きな特徴ですね。
Canvaで出来ること④プレゼンテーション資料
会議や商談で使うプレゼン資料も作成可能
パワーポイントで資料を作ることも可能ですが、Canvaの方が種類・クオリティーの面で勝りますよ。
通常のA4サイズの文書から履歴書なども作成できます。
Canvaで出来ること⑤zoomのバーチャル背景
自分オリジナルの背景が作成可能
テレワークが進み、zoomを仕事で使う機会も増えたのではないでしょうか?
すでにzoomにある背景よりも、自分オリジナルの背景を作った方が、会話のタネにもなりそうです。
Canvaの使い方8ステップ
ここまででCanvaの概要がお分かり頂けたのではないでしょうか?
最後にCanvaを使いこなすための8ステップを理解すれば完全習得です。
1.Canvaにアクセスorログイン
2.デザイン作成
3.テンプレートを選択
4.カラーを選択
5.写真を追加
6.テキストを追加
7.素材を追加
8.ダウンロード
ステップ1:Canvaにアクセスorログイン
まずはCanvaにアクセスして登録するかログインしていきます。
初めて使うという方はGoogleかFacebook、メールアドレスのいずれかがあれば簡単に登録ができますよ。
すでに登録済みの方はログインしていきましょう。
ステップ2:デザイン作成
ログインすると上記の画面が表示されるので、”デザインを作成”をクリックし、作成したいデザインを選択します。
・Twitterヘッダー
・Blogバナー
・ロゴ
上記のように作成したいデザインはカスタマイズ欄で選べますよ。
ステップ3:テンプレートを選択
作成したいデザインを選択すると上記のような画面が表示されます。
僕のようなデザインスキルがない人のためにあらかじめテンプレートが用意されているので、そちらを選択すればOKです。
今回はテンプレート選択しないバージョンで解説していきますね。
テンプレートを選択した場合はステップ6に飛びましょう。
ステップ4:カラーを選択
自分で0からデザインして画像を作成する場合、テンプレートを選択せず、まずは土台となるカラーを選択していきます。
カラーではなく写真を土台にしたい場合はステップ4はスルーしてステップ5に移りましょう。
上記の画面が表示されたら好きなカラーを選択すればOKです。
ステップ5:写真を追加
カラーではなく写真を土台にしたい場合はお好みの写真を追加していきます。
方法は以下の2つです。
1.検索して追加
2.アップロードして追加
1.検索して追加
サイドバーにある”もっと見る”→"写真"をクリックして上部の検索欄にキーワードを入力して写真を検索していけばOKです。
2.アップロードして追加
自分が過去に撮影したorダウンロードした写真を使いたい場合は、"アップロード"をクリックして写真を追加すればOKです。
好みの写真がない、もしくはクオリティーの高い写真が欲しい、という方はO-DANから手に入れましょう。
ステップ6:テキストを追加
土台となるカラーor写真を選択したら、テキストを追加していきます。
サイドバーの"テキスト"をクリックし、お好みのテキストデザインを選択すればOKです。
上部のバー内でテキストの色やフォント、サイズなど自由にカスタマイズできます。
ステップ7:素材を追加
写真やテキストに加えて、スタンプやイラストなどの素材も追加することができます。
サイドバーの"素材"をクリックしてお好みのものを追加していきましょう。
ステップ8:ダウンロード
デザインが完成したら、最後に"ダウンロード"をすればOKです。
※よく聞かれますが、Canvaは商用利用が可能です。心配なく使うことが可能ですよ。
Canvaを使ってブログを攻略しよう
ここまで読んだあなたはCanvaの魅力・使い方を完璧に習得できたはず。
最後に振り返っておきましょう。
Canvaを使うメリット
1.無料で利用可能
2.スマホでデザインできる
3.ブラウザ上でも利用可能
4.誰でも簡単にデザインできる
5.目的に応じた画像が作れる
Canvaで出来ること
1.SNS用の画像
2.アイキャッチ画像
3.チラシ・ポスター
4.プレゼンテーション資料
5.zoomのバーチャル背景
Canvaの使い方
1.Canvaにアクセスorログイン
2.デザイン作成
3.テンプレートを選択
4.カラーを選択
5.写真を追加
6.テキストを追加
7.素材を追加
8.ダウンロード
Canvaを無料で使いこなし、自分だけの完全オリジナル画像を作っていきましょう。