無料記事

【令和最新版】やりたくないことリスト100の作り方3ステップを解説

2021年8月9日

どうも、なりおです。

なりおについて詳しく知りたい方はコチラをご覧ください

〜なりおって何者?普通の銀行員だった23歳が
たった1年半でインスタ起業するに至った僕の全てを初公開〜

タップして見てみる

 

・やりたくないことは極力したくない

・やりたくないことって、やらなくてもいいの?

・やりたくないことリストって作るべき?


こんな悩みを解決できる記事を書きました。


本記事で紹介する”やりたくないことリスト100”を作成することで、ありのままの自分の気持ちに近づくことができ、ストレスフリーな生活を送ることができるようになります!


というのも僕自身がこの”やりたくないことリスト100”を作成し、人生でやりたくないことを排除したことで、ストレスを一切感じることなく幸せな日々を送ることができているからです。


本記事を最後まで読むことで、後悔しない人生を送れるようになる重要なヒントが見つかることになるので、時間をかけてじっくり読み進めてくださいね!

 

そもそも”やりたくないことリスト100”って何?

 


”やりたくないことリスト100”とは、自分が”絶対にやりたくない!”というものを100個リストに集めたものです!


一例として以下のようなイメージですね。

 

一例:やりたくないことリスト

・満員電車に乗りたくない

・一生会社員生活を送りたくない

・転勤生活で家族に会えないのは嫌だ

・親孝行できない


何より重要なのは、自分の”本音”をさらけ出すことです。ここで変に嘘をついたりしても自分のために一切ならないですから注意ですよ。


ありのままの自分の思いをリストに書き出していきましょう!

 

やりたくないことリスト100を作るべき3つの理由

 


以下の項目で”やりたくないことリスト100”を作るべき理由を大きく3つに分けて解説していきます!

 

3つの理由

1.後悔しない人生が送れるようになるから

2.ストレスを排除できるから

3.やりたいことが見つかるようになるから

 

①後悔しない人生が送れるようになるから

 


やりたいくないことリスト100を作るべき理由1つ目は、後悔しない人生が送れるようになるからです。


『やりたくないことはやらなくていい』という本をご存知でしょうか?大ヒット書籍”ビリギャル”の著者である坪井信孝先生が絶賛している1冊になっています。


本書では”結局、人生、楽しんだ方が勝ち”というテーマで、どのように人生を楽しむのか・どうしたら後悔しない人生が送れるのかについて教えてくれています。


やりたくないことを無理してやる人生って絶対に後悔します。だからこそ”やりたくないことリスト100”を作成してやりたくないことを人生から全て排除するのです。


 

②ストレスを排除できるから

 


やりたいくないことリスト100を作るべき理由2つ目は、ストレスを排除できるからです。


以下のような人生をイメージしてみてください。”超最高な生活じゃん”とはならないかもしれませんが、少なくとも今よりは何倍も幸せな毎日が送れるようになるでしょう。

 

ストレスのない人生

年収は500万円ほど。働くのは1週間に4日で完全在宅勤務。何時間も満員電車に乗る必要は一切ない。好きな時間に起きて、好きな場所で、好きなだけ働く。夜は恋人や友人、家族と一緒に大好きなお酒を交わしながら食事。安らかに眠りについた後はアラームをかけず好きな時間に起床。


毎日何時間も働いて年収1000万円を目指すぞ!という方には向いていないかもしれません。


とはいえ”のんびり人生を謳歌したい”という方にはストレスを完全に排除した人生の方が幸せになるケースがほとんどだと思うので、やりたくないことリストを作成するのがおすすめです。

 

③やりたいことが見つかるようになるから

 

やりたいくないことリスト100を作るべき理由3つ目は、やりたいことが見つかるようになるからです。なぜなら、”やりたくないこと””やりたいこと”は表裏一体だからです。


例えば”嫌な上司と一緒に仕事をしたくない”のであれば、”個人で仕事ができるようになりたい”といった感じですね。


やりたいことって意外と見つからなかったりするので、まずは”やりたくないこと”を徹底的に洗い出す方が案外見つかったりしますよ。

 

やりたくないことリスト100を作る”3ステップ”

 


ここまでで”やりたくないことリスト”を作る理由がお分かり頂けたかと思います。


ここからは具体的にどのように”やりたくないことリスト”を作っていけばいいのか?3つのステップに分けて解説していきます。

 

1.やりたくないことリストを作る上で重要な2つのコツ

2.やりたくないことリストを作る上で重要な3つの切り口

3.やりたくないことリストが思い浮かばなかった時の3つの解決策

 

ステップ1:やりたくないことリストを作る上で重要な2つのコツ

 


冒頭でもお伝えしましたが、大前提として”本音”が大事です。変にウソをついたり、虚勢を張ってもそれはあなたのためには一切ならないですからね。


やりたくないことリスト100を作るにあたって以下の2つの質問を自分に問いかけてみると非常にやりやすいですよ。

 

1.もし明日死ぬとしたら今日絶対にやりたくないことは何?

2.もしお金に縛られない生活ができるなら、何がやりたくない?

 

①もし明日死ぬとしたら今日絶対にやりたくないことは何?

 

”もし明日死ぬとしたら今日絶対にやりたくないことは何?”と自分に問いかけることで、”普段何気なく行動している、正直やりたくないこと”を明確にすることができるようになります。


僕の場合だと、もし明日死ぬことがわかっているなら、以下の項目は絶対にしたくないですし、大好きな家族や恋人・友人と時間を過ごしたいと思いますね。

 

明日死ぬなら絶対にやりたくないこと

・往復2時間半かけて満員電車に乗る

・行きたくもない飲み会に参加

・会社や上司の言いなり

・苦手な人と1日を過ごす

・値段を見て妥協する


挙げればキリがないのでこの辺りにしておき、本記事の終盤で僕の”やりたくないことリスト”を発表させて頂きますね。


とにかく上記の質問を自分に問いかけることで”絶対にやりたくないこと”が明確になるので是非やってみてください!

 

②もしお金に縛られない生活ができるなら、何がやりたくない?

 

”もしお金に縛られない生活ができるなら、何がやりたくない?”と自分に問いかけることで、自分の素直な欲望に沿って”やりたくないこと”を明確にすることができます。


お金に制限がないなら”やりたくないこと”って無限に出てきそうな気がしませんか?

現にほとんどの人がお金という概念に縛られているから、自分が望む理想の人生を歩めていないわけなので。

 

ステップ2:やりたくないことリスト100を作る上で重要な3つの切り口

 


以下で紹介する”3つの切り口”を実践することで、自分が心からやりたくないと思えることがハッキリ見えるようになります。


今の自分の素直な思いをドンドン書き出していきましょう。

 

①人間関係

 


下記にまとめた質問内容を自分に問いかけてみて、”人間関係”において絶対にやりたくないことを考えてみましょう!

 

1.嫌いな人と二度と会わなくて済むなら、どんな人に会いたくない?

2.結婚はしたくない?/子供は何人欲しい?

3.どんな先輩や上司と関わりたくない?

4.親孝行はどんなことをしてあげたい?

5.縁を切れるなら、どんな人と縁を切りたいと思う?

 

②ライフスタイル

 


下記にまとめた質問内容を自分に問いかけてみて、”ライフスタイル”において絶対にやりたくないことを考えてみましょう!

 

1.一人暮らしをするなら、どこには絶対に住みたくない?

2.家族で暮らすなら、どこには住みたくない?

3.家族ができたら、どんな時間の使い方は絶対にしたくない?

4.往復数時間かけて会社に通いたい?

5.満員電車に乗り続けたい?

6.今の生活リズムは理想系?

7.自由な生活ができるなら、何時に寝て何時に起きたい?

8.今の働き方には満足している?

9.休日の過ごし方には満足している?

10.1日の中で何に時間を取られたくない?

 

③理想の未来

 


下記にまとめた質問内容を自分に問いかけてみて、”理想の未来”において絶対にやりたくないことを考えてみましょう!

 

1.もしお金が無限にあるとしたら、やりたくないことは何?

2.もし時間が無限にあるとしたら、やりたくないことは何?

3.好きな場所に住めるとしたら、どこには住みたくない?

4.どんな親孝行ができないと後悔すると思う?

5.自由に選べるとするなら、どんな働き方がしたい?

6.好きな車に乗れるなら、どんな車には乗りたくない?

7.息子・娘に絶対にさせたくないことは何?

8.出勤前にしたくないことは何?

9.会社から家に帰った後にしたくないことは何?

10.今すぐ無くしたい自分の悪い癖や考え方はある?

 

ステップ3:やりたくないことリストが思い浮かばなかった時の3つの解決策

 


もしこれまでの方法で、”やりたくないことリスト100”が作れなかった場合の解決策を3つ紹介していきます。


いきなり100個洗い出すというのは難しいので、気にしなくてOKです。別のアプローチでリストを作っていきましょう。

 

・やりたいことリストを作ってみる

・とりあえず挑戦してみる

・第三者の声を聞いてみる

 

①やりたいことリストを作ってみる

 


”やりたくないこと”が見つからないのであれば、逆に”やりたいこと”を考えてみましょう。なぜなら、”やりたくないこと””やりたいこと”は表裏一体だからです。


”在宅勤務がしたい”のであれば、”会社に出勤したくない・満員電車に乗りたくない”といった感じですね。

このように”やりたいことリスト”を作成するのも1つの手です。


”やりたいことリスト”の作り方はやりたいことリスト100の作り方3ステップとテンプレートを徹底解説で詳しく解説しているので合わせてご覧ください。

 

②とりあえず挑戦してみる

 


正直に言ってしまうと、”やりたい”か”やりたくないか”は実際にやってみないと分からなかったりします。

 

田舎に住みたいのか、都会に住みたいのかなんて実際に両方住んでみないとイメージできないですからね。


もちろん可能な範囲にはなってしまいますが、悩んだら実際にトライしてみるのも1つの戦略です。

 

③第三者の声を聞いてみる

 


気の許せるな友人などと”やりたくないことリスト”を見せ合うのもオススメです。


自分だけの考えや発想だとどうしても限りがありますし、1人でずっと悩んでいても時間がもったいないですからね。


そこで第三者と見せ合うことで、自分にはなかった新しい発見に繋がることも十分に考えられますよ!

 

【参考】なりおの”やりたくないことリスト”

 


下記に紹介するのは、僕の”やりたくないことリスト”です。

実際に例があった方があなたも書きやすいかと思うのであくまで参考程度に載せておきます。

 

なりおの”やりたくないことリスト”

・一生会社員生活

・寮生活を送り続ける

・お風呂もトイレも共用

・往復2時間半かけて満員電車に乗る

・行きたくもない飲み会に参加

・いつまで経っても親孝行できない

・値段を見て妥協する

・ムダな資格勉強に時間を費やす

・会社や上司の言いなり

・やりたくもないことをさせられる

・時間がなくて大好きな旅行ができない

・転勤生活で家族に会えない

・場所に縛られた生活

・寝不足の毎日

・毎日スーパーの弁当を食べる

・苦手な人と関わり続ける

・生産性のないムダな時間を送る

・毎日5時半起き

・仲良くない人から遊びに誘われる

・新人は1番に出社せよという謎の文化

・1年目だからと雑用させられる毎日

・実家に帰れない

・ひたすら肉体労働

・時間を切り売りする日々

・どうでもいいことに時間を費やす

・上の人にペコペコする

・常に周囲に気を遣う

・イヤイヤ仕事に取り組む

・生産性のない時間や業務を行う

・誰かの言いなりの人生

・銀行でしか通用しない勉強をさせられる

・親が決めたレールに沿った人生を送る

・超古いパソコンを使い続ける

・両親や友人に迷惑をかける

・相手の気分でなぜか怒られる

 

やりたくないことリスト100は”3ステップ”で完成できます

 


これまで紹介してきた”やりたくないことリスト100を作る2つのコツ・3つの切り口”を実践することで、無意識に行っていたやりたくないことを人生から排除できます!


最後にもう一度振り返っておきましょう。

やりたくないことリスト100を作るにあたって最も重要なのは、以下の質問に対して”本音”で答えることです。

 

1.もし明日死ぬとしたら今日絶対にやりたくないことは何?

2.もしお金に縛られない生活ができるなら、何がやりたくない?


やりたくないことリストを作るべき理由

1.後悔しない人生が送れるようになるから

2.ストレスを排除できるから

3.やりたいことが見つかるようになるから


リストを作るのは正直大変かもしれません。


ですが、今後長い人生においては非常に重要な役割を果たしてくれます。


僕もリストを作って実践に移したことで人生が少しずつ好転していきましたからね。是非あなたも取り入れてみてください!

 

✔️なりおインスタ:総フォロワー数15万人の運用ノウハウ・裏側を発信中

✔️なりおLINE:3時間超の無料勉強会・早い者勝ちプレゼント配布など最新情報

✔️BOOST CAMP:なりおが運営するインスタマンツーマンスクール

 

  • この記事を書いた人

なりお

なりお/24歳/インスタを中心にSNS事業を展開/SNS完全マンツーマンスクール「BOOST CAMP」運営責任者/1年で個人SNS総フォロワー15万人突破/法人企業様向けのインスタコンサル事業・運用代行事業/スクールセミナー講師事業

-無料記事
-

© 2024 BOOST CAMP Powered by AFFINGER5